『  スウィート・スウィーツ ― (3) ―  』

 

 

 

〜〜〜ひゃら どんどんどん  ぴ〜〜〜ひゃらら〜〜〜

 

なんとも昭和ちっくな音楽が ひょろひょろ流れてくる。

もちろんライブなどではなく 鳥居の中ほどに括りつけられた

スピーカーから  ― 録音である。

 

ここは海に近いとある神社 ― 場所柄 海の守護神 を祀ってあるらしく

金毘羅様系列なのか 船を模した石蔵 や 奉納品などが見られる。

年初めの 初金毘羅 や 夏場の御祭・盆踊り はかなり賑やかで

人出も わさわさ〜〜 地域の一大イベントである。

 

   でも 今は 冬の終わり という微妙〜〜時季

 

「 あ〜〜〜  やっぱ 少ないかなあ〜〜  

ジョ―は 神社の鳥居の前で一礼してから ず〜〜〜っと

中を見回している。

 

今日は毎月の < ご縁日 > の日。

ジョーは 仲間たちをひっぱってやってきた。

初金毘羅 はとうに過ぎ 賑わう季節前だからささやかだけど

まあ それなりに屋台も出ているし 散策する人の姿も結構あった。

 

「 う〜〜ん  あ でも 屋台あるね! よかったあ〜〜 」

彼の隣で 金髪娘がずずず〜〜〜っと身を乗り出している。

「 ・・・ ここ ・・・ ジンジャでしょう?

 あの音 なあに??   なんか 身体が動くわあ〜〜 

 ね  カルナバル??  ふふふ 楽しい〜〜 」

さすが ダンサー、 音楽に合わせて ひょい ひょい ひょい と

足が動いている。

「 あ うん 一種のオマツリかな〜〜 」

「 ふうん ・・・ あ  なんか いいにおい〜〜 」

「 ふっふっふ〜〜 屋台でてるからね〜〜 

 さ みようよ 」

「 きゃ♪  あ ・・・  やだ〜〜〜

 ジェットったら もう入っていっちゃったわ〜〜 」

「 へ?  あ〜〜   ま いいよ 」

気が付けば いつの間にかのっぽの赤毛は

屋台を次々に ふ〜らふらふら ・・・ 覗き歩いていた。

「 ねえ ジョー。 さっき レヴェランス してたでしょ ジンジャの入口で。

 あれって ・・・ この国の礼儀なの? 」

「 へ??  レヴェランスって ・・・ ?  あ そっか〜〜

 なんかさ 神社とかの境内に入る前って 挨拶したいな〜〜 って。

 なんとなくお辞儀するんだ おじゃましま〜すって気分・・・ 

 う〜〜ん ぼくの習慣かな〜 」

「 ふうん ・・・ ステキね ♪

 じゃ わたしも。  ぼんじゅ〜る ジンジャのかみさま〜 

彼女はとても優雅に 片脚を引いてちょん、とレヴェランス。

 

     うひゃあ〜〜〜〜 ・・・

     神社の神様 びっくり だよ〜〜

 

     でへへへへ  御利益、お願いシマス〜〜

 

「 ね! 屋台 見ようよ〜〜 」

「 ん〜〜〜 ねえ このいい匂いは なあに? 」

「 あ  ほらほら こっちこっち〜〜 」

「 え お店 なの??  わあ〜〜〜 」

茶髪少年は 金髪娘と手を繋いで軽い足取りで参道を進んでゆく。

 

 

「 ほう〜〜  ここが 金毘羅さん ですかな 」

「 そうじゃよ まあ 地域の守り神さんってとこかな。

 この辺りはもともとは漁師町だったからねえ 」

「 金毘羅さん とは 漁業の護り神? 」

「 ああ 海とか水に関係する全般の護り神様ですかな 

 あとで神社本殿を見学しましょうや 

 ここには なかなかの盆栽が揃っていますよ。 盆梅とかね

 宮司さんが凝っていて ・・・ 」

「 ほうほう〜〜 それは楽しみじゃなあ 」

「 ふふふ 御宅の若いヒトたちは屋台が目的のようですな 」

「 ま ちょいと息抜きして欲しいんじゃ ・・・

 小競り合いでも ああいうヤツは緊張度Maxじゃからなあ 」

「 ふむ ・・・ 大事なく終了でよかったのう 」

「 おう  後始末も 海底火山の活動〜 で済ませられらので な 」

「 ・・・ そうか それはなによりじゃ 

老博士達は 日向のベンチでのんびり談笑 ―

どこででも見る風景で とりたてて目を留める人もいない。

 

  あ コズミ先生〜〜 コンニチワ〜〜〜

 

ときどきそんな声も聞こえるが コズミ博士は気軽に手をあげ

挨拶を返していた。

 

「 !  おいし♪  これ なあに??  うわあ〜〜〜 」

「 あ それ 熱いよぉ〜 気をつけて  ・・・ 」

「 きゃ カワイイ〜〜  これ お花?  え アメ?? きゃあ 」

「 あああ 零れるよぉ〜〜 」

「 ん〜〜〜〜  おいし〜〜〜〜  ねえねえ どうして? 」

「 ほら ソースが垂れちゃうよぉ〜〜 」

 

カルメ焼き に りんご飴  わたあめ に 焼きそば(^^

 

屋台から屋台へ 二人はひらひら〜〜〜 宙に浮いているみたいな足取りだ。

「 ね!  エンニチ って さいこ〜〜〜〜 」

「 あは  ・・・ ねえ 食べ過ぎるなよぉ 」

「 んふふふ たまにはいいわよね〜〜 

 あ ねえ あそこ みて?  

「 え? 」

りんご飴が指した方向では ― 目立つ赤毛がチビっこに囲まれていた。

「 ジェットってば〜 ・・・あそこ  射撃屋かなあ 」

「 しゃげきや?? 」

「 そ。 オモチャのライフルで ぱ〜〜ん!

 当たったモノ、 お菓子とかオモチャだけど 貰えるんだ 」

「 へえ〜〜〜 ふふ 彼なら楽勝ね 」

「 う〜〜〜 射撃屋さんの営業妨害だよぉ 」

「 ふうん ・・・? 」

フランソワーズは じ・・・っと前方に目を凝らしている。

 

 ― どうやら

 

ジェットは射撃屋で 全然当てられないチビっこのために

キャラメル  やら チョコ をヒットさせいるらしい。

高そうな品は わざと外してみせているなど なかなか芸が細かい。

「 ん〜〜〜っと。  ほい  よ。 これは おめ〜のだよ ボウズ

 こっちは  ほい そっちのレディのだ 」

「 え!? わ〜〜〜 ありがと〜〜 おに〜ちゃん 」

「 ・・・ ありがと ・・・あ  さ さんきゅ〜〜 」

「 ふっふ〜〜 ゆ〜あ〜うぇるかむ〜〜  ども!って意味さ 」

「「 ふうん ・・・ 」」

彼はチビらの そんけ〜のマナザシ を一身に浴びている。

 

「 あ! わたしも〜〜〜  ちょっと撃ってくるわ!

 ほら あのフイギュア、欲しいのよ 

 ね これ 持ってて!  ・・・ 食べちゃ イヤよ 」

ジョ―の手に 食べかけのリンゴ飴 やら ゴム風船ヨーヨーを押し付け

フランソワーズは 跳んでいってしまった。

「 あ ・・・ あ〜〜   はいはい ・・・ 

 お〜〜っと ・・・ 」

彼は両腕に なにやら不安定な形状のモノを複数抱え

よろよろと参道を歩いていた。

 

  コツン コツ ・・・ コツ コツ 

 

珍しくアルベルトがゆっくりと歩いている。

革手袋の手には ワタアメ の袋。

「 あは アルベルト〜〜  それ 買ったんだ?? 

「 ああ?  これか。

 作ってるところが面白くてな 思わず買ってしまったが。

 これは 要するに砂糖の雲 だな 」

「 あ〜〜 そうかも〜〜   食べてみた? 」

「 いや。  手がベタベタになりそうだ 

「 上手に食べれば 平気だよ〜  

 あ アルベルトって甘党だったんだね 」

「 はあ?  俺は左党だ 」

「 え だってさ 羊羹が好きだって フランが言ってたよ 」

「 ようかん?   ああ あの黒くて濃厚な甘味のカタマリか 」

「 そ!  よく食べられるね〜 ぼく 苦手なんだ・・・

 なんか頭 痛くなりそうな甘さだよね 」

「 ふん。  アレをな 薄く切ってオン・ザ・ロックのツマミだ。

 グレートは ブランディのツマミにしてるぞ 」

「 ・・・ よ 羊羹で 飲む わけ?? うっへ〜〜〜

 そりゃ どう食べようとも 自由だけど さ ・・・ 」

「 ふん。  美味い と思って食べるのが一番だ。 」

「 そ〜〜なだけどさ ・・・ おっと〜〜 」

ジョーは 左腕のリンゴ飴を慌てて持ち直した。

「 なんだ そのべたべたは 」

「 は〜〜 なんとか・・・  あ? コレ?

 フランのリンゴ飴さ  たべかけでさあ〜 」

「 ・・・・ 」

アルベルトは 黙って肩を竦めた。

「 リンゴ飴の買い手はどうした 」

「 え  ああ あそこんトコでさ ジェットと ぱんぱ〜〜ん って。 」

「 ぱんぱ〜ん?  ・・・ ああ 射撃屋か 」

彼はちょいと賑わっている方向を見た。

「 へえ ・・・ ドイツにもあるんだ? 」

「 あの手のゲームはどこにでもある。

 ドイツでも春のカーニバルの時には いろいろ露店がでる 」

「 へ〜〜〜〜 ドイツでもエンニチかあ 」

「 ― 似たようなモノさ 

「 ・・・ ふうん ・・・ 」

 

    コツ コツ コツ   ズ ズ ズ

 

一見 続き柄不明な?二人が 神社の境内をのんびり歩いてゆく。

 

「 ― どうして俺が司令塔なのか わかるか 」

銀髪が 唐突に尋ねた。

「 え そりゃ ・・・ トシだから  ・・ ぁ ごめん 」

「  ― 経験値 だ。 性能はお前が最新最強だ。

 しかし 戦闘に関しては 経験はゼロ以下だろうが。

 銃のひとつも持ったことのないヤツに 戦闘の指揮はとれん 」

「 そりゃ ・・・ だってさ ぼくんトコじゃ 銃なんて持っちゃ

 いけないんだもの 」

「 ふん。 俺の国でも 銃なんざ必要とするヤツは

 少数派だった  俺だって触ったことはなかった 」

「 あ ・・・ うん ・・・ 」

「 俺の指は ― 天上の音を奏でるためにある と信じていた 

 いや 今も 信じている。 」

「  ・・・ アルベルト ・・・ 」

「 本来ならそんな経験値は 上げてほしくない。

 だが 俺達の宿命かもしれんが ―  

 いずれ お前が本当の司令塔になるだろう 」

「 え ・・・・ 」

「 しっかり目を見開き 耳を澄ませていろ。

 そして ― 全てのデータをしっかり検証しておけ。

 それが 司令塔となるための務めだ。 」

「 ― ずっとアルベルトがやればいいじゃんか〜〜

 ぼくは サブ・パイロットがむいてるよぉ  」

「 いいか ジョー。  お前は 009 なんだ。 」

「 ・・・・ 」

「 お前にしたら 理不尽かもしれんが。

 まあ これも運命だ と思って呑み込むんだな 

「 ・・・・ ぼくは ・・・ 

 そんなコト  ・・・ 望んで なくて 

「 全員 同じだ 」

「 ・・・・・・ 」

「 今できる最前を尽くす しかないだろうが 」

「 ・・・ う ・・・ 」

「 いい加減 腹、括れ。  それがオトコっていうものだ。 」

「 ・・・ あ  さべ〜つはつげん〜〜  せくはら〜〜 」

「 なんだと?? 」

「 ・・・ いえ なんでも・・・ ないっス 」

 

茶髪ボーイは 俯いて石畳の参道を蹴り蹴りしている。

 

「 それと ― 」

「 ・・・ なに 」

「 その靴!  ちゃんと履け。 カカトを潰して引きずるな。 」

「  へ ・・・? 」

「 だらしない。  ぴしっとしろ ぴしっと! 

「 ・・・ な〜んかさ〜〜 風紀委員のセンセ― みたいダ 」

「 なんだ。 」

「 ・・・ いえ なんでもないっス 

「 ふん。  ヒモもちゃんと結べ。 いいな 」

「 へ〜〜い ・・・ センセ〜 

「  ― 見ろ 

「 へ?? 」

ブツクサ言ってた島村クンは アルベルト先生の指す方向に

思わず 目を向けた ― そこには ・・・

 

ジェットは 射撃屋の外でチビの前にしゃがみ込んでいる。

「 い〜か〜〜 こうやってな リボン結びの輪っか同士

 もいっかい結ぶ。 そ〜すっと 絶対に解けないんだぜ 

「 ん〜〜〜 ・・・・ こう? 兄ちゃん 」

「 お うめ〜ぞ ボウズ。 」

「 えへへへ 〜〜 」

「 ヒモ 引きずってるとよ、 行くぜ! ってときにひっからまって

 コケたらど〜する??  お笑い じゃね〜んだ 」

「 そ っか 」

「 おめ〜のカワイイ妹、護るとき オレが相手だっ! って

 飛び出して  ずる〜〜 どてん じゃな〜〜 

「 ・・・ うん 」

「 きっちり履いて 前 向いてさっさか大股であるけ。 

 そ〜れが カッコイイオトコ だぜ 」

「 うん!!!!   こう〜〜〜 ? 」

「 そ〜そ〜〜   ほらあ  レディもほれぼれ見てッぜ〜〜 

 な? ちっちゃなレディ〜 兄ちゃん カッコい〜だろ? 」

「 うん !!! 

 

       へ  え ・・・・

       ジェットって あんな風にも笑うんだ?

 

       ・・・ なんか ・・・

       カッコイイ じゃん?

 

       ・・・ なんか ・・・

       い〜やつじゃん ?

 

ジョーは 自分のコトじゃないのに ほんわか温かい気分になっていた。

 

「 ―  で? お前は ? 」

アルベルト先生は ごく普通の声で島村クンに訊いた。

「 今 履き直して ヒモも結びなおしましたっ ・・・ 先生 」

「 よし。 ( センセイ?? ) 」

004の顔に戻ると 彼はさっさか歩き始めた。

「 あ ・・・ 待って〜〜 」

「 あの植木屋のブースにいる。 さっさと来い 」

「 ん〜〜〜  持ちにくいモン ばっかでさ〜〜 

ジョーは ぶつくさ言いつつも笑顔で仲間の後を追いかけた。

 

「 え〜と フランは ・・・ あ まだ射撃屋かあ 

「 おい お前、ちょいと保護者、やってこい。

 ・・・ なんかベソかいてるぞ 小生意気なフランス娘は 」

「 え!!    フラン〜〜〜〜 」

りんご飴 も ソース煎餅 も なんもかんも一緒くたに抱きしめると

ジョーは 一目散に駆けて行った。

「 ・・・ ふん。  彼女がいる限り アイツは大丈夫だな 」

肩を竦めると アルベルトは縁日の外れに向かった。

そこでは比較的 広いスペースに植木屋と 骨董屋が店を並べている。

「 日本版 蚤の市 ってヤツか ・・・

 ほう 盆栽もあるんだなあ 」

ワタ飴の袋を持ったコワモテの銀髪は 鉢物やら骨董品の間を

のんびり巡り始めた。

 

 

 ― さて  件の射撃屋では ・・

 

「 ふ フラン〜〜〜 どうしたのっ!? 」

ジョーは息せき切って駆け付けると まっすぐ彼女の元に飛んでいった。

「 ジョー〜〜〜〜    あ。 トレーナー べたべた よ 

「 え?  ・・・ あ〜〜 あ 」

トレーナーには リンゴ飴とソース煎餅 が張り付きオブジェになっていた・・・

「 だは ・・・ 」

「 ね あそこに古着ショップもあったから 着替え、見てゆく? 」

「 そうだなあ   あ フラン どうしたの? 」

「 え?  なにが。 」

「 だって ―  な 泣いてるって ・・・ アルベルトが 

「 え・・・  あ!  そうなの そうなのよ〜〜〜〜

 ねえ 聞いて ジョー!  

「 ハイ。 」

「 あのね !  ぜ〜〜〜んぜん 当たらないのぉ〜〜〜 」

 

   ズイ。 彼女は 射撃屋のオモチャ・ライフルを突き出した。

 

「 はあ ・・・ 」

「 ジェットは ぱんぱ〜〜〜〜ん って ロクに見ないでも当ててたのにぃ

 わたし ちゃ〜〜んと狙ってるのに  全然ダメなのぉ 

「 ・・・ はあん ? 」

ジョーは 押し付けられたオモチャを ちらっと見た。

「 ね? スーパーガンの的中率では ダントツでわたしが一位なの!

 ジェットなんてね いっつもテキト〜に撃つから いっつも半分も

 当たらないのに〜〜〜   ねえ ねえ どうして?? 」

「 ― あ〜  これ オモチャ だからさ 

「 だから?? 」

「 この照準器もオモチャ。 これで照準は合わないよ 

「 え  ! 」

「 ジェットみたく てきと〜に感覚で撃ったほうが当たるんじゃね? 」

「 え〜〜〜 そうなのぉ〜〜〜

 わたし  あの フィギュアが欲しいのぉ〜 わたしの推しなのよ 」

「 あ じゃあ ぼく やってみよっか・・? 」

「 ジョー。  いっつも全然当たらないじゃない〜〜〜 」

「 ・・ あ  うん  まあ ね  

 水鉄砲 とか 銀玉 なら自信あんだけどぉ 」

「 もう〜〜 頼りにならないわね〜〜 

 いいわ ジェットに頼むから。 」

「 あ・・・ 」

ジョーは りんご飴とソース煎餅・トレーナーのまま 

取り残されてしまった・・・

 

「 お〜い ちょっと〜〜 」

射撃屋のオッサンが ジョーを裏に手招きした。

「 兄ちゃん 兄ちゃん  ちょっと 」

「 へ??   あ  スイマセン〜〜 なんか邪魔して 」

「 いいって いいって。 あの赤毛の兄ちゃんはダチかい  」

「 あ  そ〜です 商売邪魔して〜〜 すんません〜〜 」

ジョーは ぺこぺこ謝った。

「 だ〜からいいって。  あの赤毛兄ぃは < わかってる >。

 安いモンばっか 当ててったし。

 こっちの金髪美人は アンタの姉ちゃんかい? 」

「 ・・・ え  あ  ・・・ まあ ・・・ 」

「 へへへ あの姉ちゃんが無駄玉 山ほど撃ってくれてよ〜〜

 美人さんが悔しがってるからって店の前 賑わって〜〜  

 ありがとよ!  」

「 ・・・ へ ?? 」

「 いつもの倍くらいの売り上げさ  ワルイね〜〜〜 」

「 あ ・・・ そ ですか〜〜 」

「 ウン。  あ これ。 ほんの気持ちだけど。

 アンタの姉ちゃんにプレゼントしてや〜〜  

オッサンは フィギュアの箱を差し出した。

「 え  いいんですか 」

「 いい いい。 ぜ〜んぜん♪

 なあ 兄ちゃんら 旅行者サンかい 」

「 あ いえ ・・・ あの最近越してきて  町外れですけど 」

「 ふ〜〜ん なあ 来月の御縁日サンにも来てやあ 

 頼むなあ〜〜 

「 は  はあ ・・・ 」

オッサンはほくほくしつつ 店に戻っていった。

そこでは ― 赤毛の兄ィ が 金髪美人 と口げんかしていた・・・

 

「 はあ?? おめ〜 自分で あてろや 

「 だ〜から〜〜〜 オモチャのライフルは 撃ったこと ないの 」

「 たいしてかわんね〜よ 」

「 変わるわよっ 」

「  へいへい 女王サマ 」

「 なんですって?? 」

「 なんでもね〜よ〜〜   ・・・ ライフル 貸しな 」

 

 ― はたして 射撃屋のオッサンの < ほんの気持ち > は

大歓迎してもらえた。

 

「 な〜んか 買い物の山になっちゃったねえ 」

古着屋でブランド物のトレーナーをみつけ ジョーはご機嫌だ。

「 そうねえ  うふふ〜〜 楽しかったわあ 」

「 あ リンゴ飴とソース煎餅・・・・ ゴメンね 」

「 あら いいのよ。 コレがあるし〜〜 」

フィギュアの箱を抱え 水風船のヨーヨーを揺らし

フランソワーズもご機嫌ちゃん。

「 アルベルト〜〜 それ持ちにくいでない? 」

「 ん?  あ〜 まあなあ 」

彼は腰くらいの丈がある木を ぶら下げている。

「 それ なあに 」

「 ミカンだと。  庭に植えたら楽しいぞ 

 数年後には 庭からオレンジがとれるんだ 

「 へ え 〜〜 ( そ〜いうシュミ だったんだ?? ) 」

「 あ 博士〜〜 それ 持ちますぅ 」

ジョーは ご老人たちの側に飛んでいった。

二人とも 盆鉢を抱えているのだ。

「 あ いやあ〜 すまんですなあ ・・・ 」

「 おお ありがとうよ・・・ さすがに 重くてね 」

「 これ ・・・ ボンサイ ですよね 」

「 左様左様。 ワシのは四季咲きの木瓜じゃよ 」

「 ワシは 初心者向けに 紅葉さ。 秋が楽しみじゃなあ 」

 

「 皆 ここに荷物、置いてくれ 」

ジェットが 一行の前に立った。

「 オレが 飛行便 すっから。 

 まとめ担いで飛んでってやるぜ! こんくらい カルイ カルイ〜 」

 

      え〜〜〜〜〜〜〜〜  !!!

 

   ・・・ 全員で彼を止めるのに苦労した・・・ 

 

 

   コトン コトン  コツ コツ  ト ト ト

 

両手に荷物を抱えつつ全員で の〜〜んびり歩いて行った。

 

「 ・・・ ぶるる やっぱりまだ風は冷たいわね 

フランソワーズは もこもこのマフラーを引っ張り上げ

顔の下半分を隠した。

「 う〜ん  はる〜は な〜のみ〜〜の かぜ〜のさむさや〜〜♪ 」

ジョーが裏声でなにやら奇妙なメロディを歌う。

「 ?? それ  なあに 」

「 あ〜  こんな時期の歌さ。 まだ寒いですね ・・・って歌 さ 」

「 へえ ・・・ そうよねえ  手が冷たいし・・・

  ああ おなか すいたわあ〜〜 」

「 え いっぱい食べてたじゃん 」

「 ん〜 そうなんだけど ・・・ 温かいもの、欲しいな 」

「 缶コーヒーでも買ってこようか 

「 う〜ん  ・・・ ああ  焼き栗 が食べたいなあ  」

「 焼き栗? あ それなら 天津甘栗 買おうよ

 駅の売店でも売ってるよ  」

「 あまぐり?  ・・・ あ アレ 美味しいけど 

 今、わたしの食べたい焼き栗 とはちょっと違うの ・・・  」

「 ?? やきぐり? 

「 そうなのよ。  真冬にね マロン・ショー って

 熱々の栗だよ〜〜って 言いながら街角とかで売ってるの。

 熱くて ふはふは言いつつ食べるのよ 」

「 へえ〜   熱々の焼き栗 かあ 〜

 あ それって似たの、あるよ、日本でも 」

「 え そうなの?? 」

「 ウン!  あ 今はスーパーでも売ってるかも 

「 え〜〜 スーパーで?? 」

「 うん♪ ぼくも食べたい〜〜〜 帰りに寄ってゆこうよ 」

「 きゃ 嬉しい〜〜 」

 

はたして ― 

 

二人は寄り道をし ほかほか焼き芋 を買って並んで齧りながら

の〜〜んびり 歩いた。

「 おいし〜〜〜〜〜 ♪  ほっかほか〜〜 あま〜〜い 」

「 これってさ ウチでも作れるんだぜ 」

「 え そうなの??  ・・・  オーブンとか

 ピザ窯が必要なんじゃないの ? 」

「 の〜〜の〜〜! 落ち葉とイモがあれば おっけ〜さ 」

「 え!?  そうなの??? 」

「 ホントはさ〜〜 外で焚火とかしたらマズイんだけど・・・

 ウチの辺りならいいかな〜〜

 帰ったら裏庭でやろ〜よ < 焼き芋 > ! 」

「 ・・・ お庭で  できるの?? 」

「 そ! まずは 落ち葉掃除しよ〜 

 えっと〜〜 サツマイモ ウチにあるっけ? 」

「 ええ 昨日 美味しそう〜な太ったの、買ってあるわ 」

「 おっけ〜〜〜♪ 」

ジョーはもう満面の笑みで フランソワ―ズの手をちょん・・・と取り

坂道を上っていった。

 

     ガサ ガサ −−− 

 

「 ねえ ねえ もうできた?? 」

「 う〜〜ん まだまだ ・・・  今さっき火をつけたばっかだよ〜 」

「 はやく焼けないかなあ〜〜 」

フランソワーズは 暖炉の火掻き棒で焚火をつんつん 弄っている。

「 あ  あんまり突かないほうが はやく焼けるよぉ 」

「 ・・・ う〜〜ん  ・・・ あ いい匂い してきた! 」

「 ホントだね〜〜  でかいイモだからちょっと時間

 かかるかも 」

 

裏庭で 落ち葉を集め焼き芋作りの焚火を始めようとしてたのだが。

 

「 おいおい ちょっと待ちなさい 」

博士が 勝手口から出てきた。

「 はい?  あ 火の用心の水、ちゃんと用意してます〜〜 」

ジョーは 傍らのバケツを指した。

「 おう そうか。 いやいや  それも大切だがな〜〜

 一応 今 戸外での焚火は禁じられているじゃろうが。 」

「 ・・・ ウチなら わからないかな〜〜って ・・・ 」

「 これこれ。 その考えはよくないぞ。

 なぜ焚火が禁じられているか??  

 ダイオキシンを発生させてはならんのだ。

 で コレを使う 」

 

    バ・・・・ ! 博士は銀色の傘 みたいなモノを広げた。

 

「 ダイオキシン吸着装置じゃ。 これで有害な煙を除去する。

 ああ じっくりイモは焼けるから安心しろ 」

「 あ  そうですか〜〜 それなら いいや 

「 ふうん ・・・ 焚火はダメなの・・・ 」

「 環境汚染 ってね  あ ほらほら いい具合に燃えてきたよ 」

「 うわあ〜〜  うふふ 火っていいわねえ 」

「 ウン  ・・・ なんかじわ〜〜っと ・・・ 」

 

      かきねの かきねの〜〜〜 ♪

 

ジョーは 楽しそう〜〜に ほんわかした歌を口ずさむ。

「 んんん〜〜〜♪♪ 〜〜〜♪ 」

フランソワーズもメロデイをすぐに覚えて ハミングしてくれた。

 

     ほわ〜〜〜ん  ふわ〜〜〜〜ん

 

「 ! ねえ いい匂い ・・・これ お芋の?? 」

「 ん〜  そだね〜 」

「 あ! バター 持ってくるわ! コーヒーも! 」

フランソワーズは 勝手口に駆けて行きすぐに戻ってきた。

「 ねえ〜〜 コレも入れときましょ  」

ホイルに包んだ 球体 をいくつか焚火に参加させた。

「 芋の追加かい 」

「 うふふ  ちがうイモですけど〜〜  じゃがいも です!

 アルベルトが好きでしょ〜〜 」

「 あ いいね〜〜 ほくほく・ジャガイモ も美味しいよね 」

「 でしょ?  今日のオヤツは お芋祭♪ 」

「  いいね〜〜〜 

「 うむ うむ 

博士も破顔している。

 

 さて その日のテイー・タイム は  焼き芋たいむ となり

アルベルトは 熱々のジャガイモに薄切り羊羹を挟み

なんとも美味しそうに平らげたのだった。

赤毛のアメリカンは  定番! ケチャップ を塗りたくった。

 

      ・・・ うっそ ・・・

      ぼく  なんか胸ヤケしてきた〜〜〜

 

      ・・・ なんか ・・・

      美味しそう ね?  わたしも やってみよっかな〜〜

 

お互いの心のウチ?を 知ることもなく

ジョーとフランソワーズは 仲良く焼き芋にバターをつけたり

チーズを乗せたり楽しんでいた。

 

ギルモア邸の金髪のお嬢さんは ご機嫌である。

「 ・・・ 誰にも言わないけど。 サイボーグでよかった!

 こんなに甘いもの、食べても 太らないわよね〜〜 きっと 」

「 二ホンに来てよかったわあ〜〜〜〜

 な〜〜んて美味しいスウィーツばっかりなのぉ〜

 ゴハンもオイシイし、 故郷のチーズも食べられるし 

  ―  ああ オイシイ日々〜〜  って 最高ね ! 」

 

  ― そんなある日 ・・・

 

博士のお使いで コズミ邸に出向いたのだが。

「 おや お嬢さん。 ほっぺがまあるくなりましたな

 結構 結構〜〜 お嬢さんはふっくら がよろしいよ 」

彼女の顔を見るなり コズミ老は目を細め柔和な顔をますます

綻ばせるのだった。

 

  「 ! ・・・ そ  そう です  か ・・・ 」

 

    え〜〜〜〜〜〜   ウソ〜〜〜〜〜〜〜〜〜 

    わたし さいぼーぐ なのにぃ〜〜〜

 

    だ ダイエット・・・ううん 絶食しなくちゃ!

 

パリジェンヌの微笑に  ―  盛大にヒビが入っていった  とさ☆

 

Last updated : 03.07.2023.                back     /     index

 

*****************   ひと言   ***************

ど〜でもいいハナシですけど  これで 終わりです☆

なんてことない内容で スミマセン  <m(__)m>